【5年生】12月マンスリーテスト…と怒りの理由

記事内に広告が含まれています。

こんにちは。
年末なんだかバタバタしていて、なかなか更新ができずにいました。

そんな中、23日には12月のマンスリーテストがありました。来月は組み分けテストなので、マンスリーテストとしては5年生最後。今期は、学校行事、体調不良、家の用事、で各教科の授業を1度ずつ休んだ息子。その割には準備は大丈夫、と言っていたので実はちょっと不安ではあったのですが…。

自己採点をした結果、案の定。

社会、理科、国語が前回より-10点ほど。ここまではまあ、仕方ないかな、という感じですが、なんと算数の解ききれなかった問題を除いた間違いがすべて計算間違い-28点

以前にも記事にしましたが、本当に治らない計算間違い。
足すと引くを間違える

・暗算でやって繰り上がり繰り下がりを間違える

・簡単な九九を間違える…etc


いや、もう本当に受験する以前の問題なのではと思うばかりで、、、ただ、こればっかりはいくら演習問題をやっても、あとは本人次第なのでこっちとしてはどうしようもありません。

毎回テストに送り出す時は、計算間違いについてしっかり確認し、確かめのために2度心で復唱するとか、字をきれいに書くとかを話して送り出すのですが、テストになると全部忘れる、とか言い出す始末。テストの前って、今回は○○ということを気を付けよう、などと考えながらテスト開始まで待ちませんか?テストにいちいち一喜一憂しても仕方ないといいますが、この直らなさ具合に本当に腹が立ちます。全く分からなくて解けない、というよりもよっぽどたちが悪い。これ、このままじゃ1年後まで引きずりそうな気がして不安しかありません。

計算間違いが増え始めて1年以上ずーっと同じことの繰り返しで、こっちも気持ちが切れそうです。普通、くだらない間違いをしたらすごく悔しくて、もう2度としないようにしません?なんかそんな様子が全く感じられないんですけど…。

今回はそんなこともあって、クラス落ちしそうな気がしています。私自身まだ冷静でいられず、来月の組み分けに向けてどう冷静に気持ちを持って行こうかと考えているところです。出してしまった成績にこだわっても仕方ないんですけどね。

クラス落ちしても、1月だけのクラスなので、ここに書いて、吹っ切ることにします。

さて、明日からは冬期講習が始まります。講習のメニューをこなしながら、どう5年の復習をしていこうか、悩ましいところです。取捨選択が問われますね。

また冬休みの計画をUPできたらしていこうと思います。

⇊ぽちっと応援よろしくお願いします。
役に立つ受験ブログはこちらから⇊

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ
にほんブログ村

コメント