【5年生】サピックス先生からのアドバイス:5年1月テストや成績について

記事内に広告が含まれています。

こんばんは。
先日提出した学習相談アンケートですが、先生からありがたくもお電話をいただきました。保護者会でいつも先生がおっしゃってくださるのが、「イライラはお子さんではなくて、私たちにぶつけてください」ということ。

お言葉に甘えて(…の前に子供にぶつけてしまったけれど)先日学習相談アンケートを提出したわけですが、なんだかTELを頂いたら頂いたで、一個人のために時間を使わせてしまってすみません・・という気持ちになりますね(提出しておいてなんですが)

私のような素人からしたら、「5年生のこの時期、6年直前っていったいどんな状態が普通?」「うちの子、これでいいの?」という疑問が常について回り、周りのすごい方たちの勉強の回し方に焦りを感じ、「私にしても息子にしてもここまでやりきれない。。。ああ。」という絶望に似た気持ちで常に過ごしているわけです(いや、暗くてすみません)。

息子のできないところばかりが目につき、もうすぐ6年になるというのに、これで中受なんてできるのか、どんどん脱落していくのでは、ともう暗い方向まっしぐら。いろんなお子さんを見てきていらっしゃる先生から、少しでも何か心が明るくなるお言葉がいただけたら・・という何とも他力本願的な発想がぶっちゃけ心の底にあったりするダメ母です。

さて、ちょっと愚痴り気味になってしまいましたが、先生からのお話としてはこちら⇊

・テストって、正直乱高下あるもんです。
・特に、算数と国語って振れ幅大きいっすよ。
・上下5ポイントくらい普通に行きますし。
・80%偏差値から-5したところが大体50%偏差値で、その辺が一番ひしめき合っている。
・-5くらいの偏差値なら全然勝負できます。
・計算丁寧に、見直す、問題文をしっかり読む…など、ものすごいスピードで解くので、経験値と慣れが必要。
・問題の取捨選択、時間配分、これから6年になればテストの回数も増えるし、範囲もなくなってくるしそこから勝負。
・計算問題だけは毎日積み重ねてね。
・結局、周りがどんなに言ってもそこをどうクリアできていくか本人次第だよね。

と、ざっくばらんに言えば、こんな感じでした。(あ、もちろんこんなフランクじゃないですよ)

個人的なこととしては、先生から見て、息子は一応注意深く問題に取り組もうとはしているようです。なので、特に先生から息子にはアプローチはせず、見守りたいとのことでした。

なんだか、息子についての相談というより母を慰めてもらったような気もしないでもないですが、栄光にチャレンジできる立ち位置にいること、息子が頑張ろうとしていることが確認できたので少し心が明るくなりました。

とはいえ、今日の勉強を見ていると…うーん…やっぱり。ちょっと1人で暗記物やらせてたんですが、確かめすると初めて解いたかのような反応。なんだそりゃ。確かめるたびに1問1問「はー」だの「ふー」だの。頼むからやる気見せてくれーー。

やらされてる感満載なところが腹立たしくなる一番の要因です。そのくせ、受かりたいから頑張ると言ってみたり。ああ、もう。やるならやる、やらないならやらないではっきりしてくれと、いつものごとく(今日は心で)切れてた母です。

組み分け、悲惨なことにならないといいけどなあ…。できることをできる限り、マイペースでできるよう、母も精神的に成長しなくてはいけないですね。

⇊ 役に立ったよーという方はぽちっと応援よろしくお願いします。他の中学受験ブログもこちらから ⇊

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ
にほんブログ村

コメント