【6年生】朝のスケジュール

記事内に広告が含まれています。

こんばんは。
お友達の合格発表にドキドキしつつ、そして、本番を迎えられている6年生の皆さんのブログを読み、ウルッと来るのを必死に家族に隠している母です。1年後、私たちも真っただ中にいるんだなーと思うと、なんだか信じられないような恐ろしいような…。考えるだけで胸が詰まりますね。

1年先輩の6年生が頑張っているさなか、私たち5年生もついに塾の中では6年生になります。まだまだ遠いと思っていた6年生。ほんとに大変な大変な6年生についになってしまったという…早く終わりたい気持ちと、ここからもっと頑張らないといけないという緊張感でなんだかとっても複雑な気持ちです。

さて、なかなか自覚のめばえてこないあまのじゃくな息子ですが、先日土特のコースが決まって、栄光が冠につくコースに入れたあたりから、ちょっと気持ちの変化があるように感じています(私が勝手に感じてるだけかもしれませんが)。我が家は学校までが遠く、朝は7時20分には家を出ます。小柄でご飯を食べるのもすごーく遅い息子、塾の翌日は特に朝勉の時間を取るのがなかなか大変で、朝勉できたりできなかったり。できなかった朝は、朝からいやーな気分になることが多かったのですが、最近、自分で早起きして自分でさっさと課題を済ませ、余った時間は好きなことをする、というルールを自分の中で確立したらしく、私が起こさなくても自らきちんと起きるようになりました。

出来ていて当然のことかもしれないですが、とりあえずは、本人の中での大きな変化。志望校には関係ないけどコース名に学校名がつくと何となくその気になる…という先生の狙い、うちの子には効果テキメンだったかも?!(嬉)

そんな息子の朝の勉強はとりあえず「基礎トレ」から。漢字の要→コアプラ理科・社会と進みます。たいてい6時に起きて、身支度→朝ごはん→6時半過ぎごろから勉強開始。1時間も時間は取れませんし、スムーズに進めばそのあと自由時間なので正味勉強しているのは…何分?な世界ですが、息子が自分でやり始めてくれたことだし、睡眠時間も確保したいので、6時より前には起こしたりしてやらせるのは、私的になしかな。学校が近ければ+30分は取れて、もうひと課題こなせたと思うとちょっと焦りも感じますが。

6年生の授業が始まると授業の終わりが9時になるので、帰ってきて夕飯&お風呂を考えたら、どんなに頑張ってもうちの場合10時半は過ぎそう。11時になりそうな気もしてます。そうすると7時間睡眠になってしまう…8時間は寝せたいんですが…すでにここで計画倒れ^^;平日は週2回になるし、何とか頑張ってもらうしかないかなあ・・。食は細くて小柄だけど、めったに熱も出さず体調も崩さないうちの子を信じて、、、。母は栄養&食べやすさを考えたメニューをどうにか考案します。

しかーし。
始まってみないとどんな量の課題が来るか、まったく予想がつかず。圧倒されないように、しっかり覚悟&シュミレーションしておきます!

⇊ぽちっと応援よろしくお願いします。
他の役立つ中学受験ブログはこちらから⇊

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ
にほんブログ村

コメント